光市立束荷小学校Webページ

こいのぼり集会 トップページ

 
 束荷地域は、光市の北東部に位置し、四方を山に囲まれた高台の丘陵で、全般に肥沃な土地を有する農山村である。地区の中央部を東西に県道が通り、南北に農免道路、北部に岩国・下松を結ぶ大規模農道がある。また、山陽自動車道熊毛インターチェンジとの連結に伴い、交通量は年々増加している。
 学校は地区の中央にあり、児童の通学の便はよい。学校周辺には、JA南すおう束荷支所、束荷公民館、束荷郵便局、束荷幼稚園、あけぼの園などがある。
 戸数約300戸、人口約1,000人で三世代同居の家庭がかなり多い地区である。地域の人たちの気風は高く、伊藤博文公の生誕地であることを誇りとしており、束荷公民館などを中心にして各種の文化活動が盛んである。


学校の沿革

学校教育目標 校歌

児童数 教職員数

特色ある学校

年間行事

見どころ


光市立束荷小学校
〒743−0105
山口県光市大字束荷1301
TEL(0820)48−2158
FAX(0820)48−2590
      http://tsukari-e.hikari-net.ed.jp